公開日: |更新日:
真規家工務店は、注文住宅やリフォーム、リノベーションまで手掛ける家づくり専門店としてさいたま市を拠点に営業している地域密着型の工務店です。戸建て住宅の設計からアフターメンテナンスまで一貫して出来るのも魅力。腕自慢の大工が土地や素材を生かして「ちょっと格好よく、住んだら快適」な家を自信をもって提供しています。
ここでは、同社の注文住宅の特徴や施工事例、口コミなどを詳しく紹介しています。
真規家工務店では、無垢材、珪藻土、漆喰など、自然素材を使った家づくりを提唱しています。
自然素材で建てられた家は、断熱性、防湿性、耐火性、脱臭性に優れ、その上、カビやダニの発生に対してある程度の予防効果もあるとのこと。体にも心にも優しく、エコな家づくりを大切にしています。
暮らし方は各家族、それぞれ異なります。完全自由設計の真規家工務店では、生活していて不便だと感じたところを参考にしながら、
自分だけのオリジナルな暮らしをサポート
。
設計はもちろん、オーダーメイドの収納やデザインなど、どんな要望にもできる限り応えることを目指しています。
家づくりは、家を建てるまでではなく、暮らし始めてからが本当のスタート。真規家工務店では、生活感のないモデルハウスではなく、
実際の暮らしを実感できるハウス見学
が重要だと考えています。
真規家工務店で実際に家を建てられた先輩オーナーの暮らしぶりを見て、聞いて、確かな家づくりのイメージを持つことができそうです。
「好き」を形にした家や、リゾート気分になれる家など、お客様の希望に合わせて設計し、オリジナルの造作を取り入れる真規家工務店の注文住宅は、同じものは一つもありません。
ここでは、夢を叶える大工さん自慢のバラエティに富んだ注文住宅の施工例をいくつか紹介します。ぜひ参考にしてください。
好みの色をチョイスした、スタイリッシュな外観の家
引用元:真規家工務店公式HP(https://www.makiya-koumuten.com/case_newly/slug-2a96f39042ca4ebc2de94d3337a5b5e4)
日当たり良好の無垢の床が心地いい一室
引用元:真規家工務店公式HP(https://www.makiya-koumuten.com/case_newly/slug-8dd2d10480feba5d84452a00f73284e0)
間接照明がアクセントのスタイリッシュなリビング
引用元:真規家工務店公式HP(https://www.makiya-koumuten.com/case_newly/slug-d84b4dea8a51ff0b7665690f71cb1116)
ツートンカラーのクールな外観
引用元URL:真規家工務店公式サイト(https://www.makiya-koumuten.com/case_newly/slug-4c3e77cb6afa5ca81d2d6c910ba797e2)
スタイリッシュな外観が魅力のガレージハウスです。室内は、計算され尽くした家事動線をはじめ、光がたっぷり入る窓多めの設計や雨に濡れずに入れるビルトインガレージなど暮らしやすい工夫がいっぱいです。リビング、各部屋のクローゼット内部にそれぞれ色合いの異なるアクセントウォールを取り入れてさりげない個性を演出してます。工事した業者も「ここに住みたい!」と憧れる「ちょっと格好よくて、住んだら快適」な家が出来上がりました。
開放的なカフェリビング
引用元URL:真規家工務店公式サイト(https://www.makiya-koumuten.com/case_newly/slug-9d18e5c1e303dc8b7a44aad80e88eefc)
もともと4LDKだったマンションの1室を3LDKにリフォーム。部屋を繋げて19.7帖の広々リビングを実現しました。大工さん造作のライトや、可愛いマグネットボードなど、オシャレなカフェのような内装に仕上がっています。トイレのホルダーやキッチンの蛇口など細かいパーツもこだわって大工さんのセンスが光る家になりました。中が可動棚になっているリビングの壁面収納は、使い勝手もよくすっきりと片付く仕様になっています。
引用元URL:真規家工務店公式サイト(https://www.makiya-koumuten.com/case_newly/slug-44a1ea9835c33ac85bf43bdb82cb23f9)
白×ナチュラルな外観
ベビーカーや車いすも楽々通れる広めの玄関をはじめ、トイレや洗面所、お風呂などをLDKに隣接することでシンプルな動線になり、子供の様子を見ながら家事ができる子育てしやすい安心の間取りが魅力です。各部屋の収納も十分な広さを確保しています。内装全体も白×ナチュラルウッドで統一して、優しい雰囲気を演出しています。コロナ禍以降、設置することが増えた玄関の「おかえり手洗い」で家族の健康も守って衛生面もばっちりです。
社長さんはじめ、工事に関係する皆さんが気持ちの良い方々で、挨拶から後片付けまで対応してくれました。材質にも木が配られていて、快適に暮らしています。いずれ息子が家を建て替えるときにもお願いしたいと考えています。
参照元:リフォーム評価ナビ (https://www.refonavi.or.jp/shop/2848/kuchikomi/6249#tabAreaKuchikomi)
こちらの要望を丁寧に聞き取り、一緒に考え、理想の形により近づけようとしてくれました。棟梁自ら挨拶や掃除を率先して行い、仕上がりも素晴らしく、腕の良さが際立っていると感じます。職人さんがそれぞれいい味を出していて、皆が協調して良いものを作ろうという一体感が感じられました。
参照元:リフォーム評価ナビ (https://www.refonavi.or.jp/shop/2848/kuchikomi/6156#tabAreaKuchikomi)
社長さん自らが大工さんなので、質問するとすぐに答えを返してくれるので、とても頼もしかったです、家にいる時間が長くなるくらい、気に入っています。いろんな人に自信を持っておすすめできる工務店です。
参照元:リフォーム評価ナビ (https://www.refonavi.or.jp/shop/2848/kuchikomi/6155#tabAreaKuchikomi)
土地のこと、費用のこと、私たちは課題が山積みでした。たまたま知人の紹介で真規家工務店を知り、相談したのが出会いのきっかけです。 土地に強い工務店さんで、どうやったら私たちの予算の中で土地から注文住宅を建てられるのか、考えてくれました。分譲住宅もオシャレで悩んだのですが、「Kさんのしたい暮らしをつくりましょう」という言葉で、やっぱり注文住宅にしよう!と思えました。
参照元:真規家工務店公式ページ (https://www.makiya-koumuten.com/voice/slug-0105f10671d02f1df018f163c1b23ec7)
ペットの愛犬と、人が快適に暮らせる家をつくりたくてお願いしました。愛犬が走り回れるテラス、足腰にやさしい床材、におい対策などたくさんこだわってくれました。予算の中で何ができるのか一緒にいろいろ考えてくださったおかげで、無事こだわりのマイホームが完成し、今楽しく暮らせていま。真規家工務店の皆さんに感謝です。
参照元:真規家工務店公式ページ (https://www.makiya-koumuten.com/voice/slug-f7c49c87710235034feeb0c02b3f62ef)
関連ページ
大宮で注文住宅に対応している工務店&設計事務所ガイド対応項目
対応項目
*2021年3月29日時点で「大宮 注文住宅」でGoogle検索した際に上位表示された注文住宅会社30社のうち、公式HPで間取りが自由に設計できるプランの価格と内容を記載している工務店・ハウスメーカーをピックアップしています。
参考価格は2021年10月の情報です。
(※)2021年10月現在、公式サイトで価格を確認することができませんでした。