公開日: |更新日:
ここでは、大宮で注文住宅に対しているフリーダムアーキテクツ大宮スタジオを紹介しています。企業特徴や口コミなどをまとめているのでご参考下さい。
1995年に設立し、年間約400棟*の住宅を設計しているフリーダムアーキテクツ。土地探しから設計までワンストップで行っている設計事務所です。
土地選びに設計の視点を取り入れることで、希望の間取りが収まらないということを軽減したり、変形地や狭小地でも設計の工夫次第で候補地として提案。住める場所の選択肢を広げています。
予算においても、土地と設計にかけるバランス配分を提案したり、資金計画に基づくローンの相談についてもサポートしてくれます。
*参照元:フリーダムアーキテクツ公式HP
(https://www.freedom.co.jp/qa/freedom/) ※2021年4月21日調査時点
フリーダムアーキテクツでは、現場の事情や工事のやりやすといった会社の都合で依頼主の要望を制限することなく、「お客様本位」を貫く家づくりを行っています。完成イメージを「見える化」するために、3次元モデルや動画、VRなどのテクノロジーを使って、依頼主の要望によってどのような家に仕上がるのかを提案。顧客満足度を高める努力をしています。
空間設計において「お客様が望む暮らしを実現すること」を重視し、実用的な動線計画だけでなく、その場で感じる雰囲気や感覚的なものもデザインします。
そのため、採光計画にもこだわっており、周辺環境や要望と照らし合わせながら柔軟にプランニング。また、住む人の暮らしやすさに応えるために、希望に応じてにオーダー家具やオーダーキッチンなども対応。家が完成した後の快適な暮らしに向けた家づくりをしています。
「フリーダムさんに依頼することに決めた一番の決め手は、担当者さんです。プレゼンをワクワクしながら話してくれ、設計を楽しんでいる方だなと感じたことです。こういう方と家づくりをしたいと思い、お願いすることに決めました
参照元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/kurashi/デザイン住宅の暮らし/msantei-2/)
漠然とこんな感じがいいなというイメージは持っていて、フリーダムさんの過去の実例などを参考にイメージを伝えていました。それに合わせて、内外の提案を頂けたのがどれも好みだったので、悩むことがなかったように思います。当初に思い描いていた家よりも、スタイリッシュでカッコイイ家になったなと感じますね。
参照元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/kurashi/デザイン住宅の暮らし/msantei-3/)
ネットで、フリー設計が出来る住宅会社を改めて探し、フリーダムさんを見つけ相談に行きました。一番始めに提案して頂いた間取りに、中庭があり驚きましたね。どの会社さんに行っても提案頂けなかった、“お客様が来られた時に、びっくりする空間が欲しい”という要望に応えてもらえたと感じました。
参照元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/kurashi/デザイン住宅の暮らし/ksantei-6/)
関連ページ
大宮で注文住宅に対応している工務店&設計事務所ガイド対応項目
対応項目
*2021年3月29日時点で「大宮 注文住宅」でGoogle検索した際に上位表示された注文住宅会社30社のうち、公式HPで間取りが自由に設計できるプランの価格と内容を記載している工務店・ハウスメーカーをピックアップしています。
参考価格は2021年10月の情報です。
(※)2021年10月現在、公式サイトで価格を確認することができませんでした。